国登録有形文化財「給水塔」 春 伊勢奥津◆1965年(昭和40年)まで蒸気機関車が活躍していました。この給水塔はその鉄道遺産で国の登録有形文化財に登録されました。ピンク色のしだれ桜が彩りを添えています。 前の記事 次の記事 関連記事 春の訪れを告げる白梅 梅とミツマタ 竹原の淡墨桜 川を挟んで咲く2本の淡墨桜 フォトジェニックな風景 雲出川を彩るソメイヨシノの並木 真見河川公園の桜並木 春爛漫 終着駅のしだれ桜 コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。